ホームズ草加舎人Dog School Diary

ホームズ草加舎人店内 犬のしつけ教室

10月14日(日)その子の性格にあった関わり方

雨の日曜。週末が雨だとちょっとがっかり。
そんな時はお教室で発散。
当日でも空きがあるので、当日予約でもご連絡ください。
ただし、授業中は、ご見学されても基本的にこちらからお声がけできません。
お電話も折り返しになりますので、ご了承ください。

わんちゃん達のお勉強にもなるので、教室前にドアベルを置こうかと検討中です。

ちょっとにぎやかな日曜日となりました。
朝一は、ごめんなさい。私のミスでグループレッスンになってしまいましたが、
その中で刺激を気にせず、乗り切った
小さな頑張り屋のトイプードルのコナくん と

f:id:sokatoneridog:20181015132940j:image
まだ子犬やんちゃ盛りの柴犬のこはるちゃん
f:id:sokatoneridog:20181015132945j:image

後半は二頭とも落ち着いて、途中イライラすることもなく
相手のことは一切気にしないで、お勉強できました。

2家族のパパママに拍手!!!!!

続いて、パピーの頃に通ってくれていたモカちゃん。
1歳過ぎ、お悩みが出てきて再度、お勉強にきてくれました。

一度足が遠のくと、気を使われて来れなくなるケースも多いのですが、
お声がけ頂き、ありがとうございます(*^◯^*)
子犬の時は、問題はほとんど起きないもので、自我が強くなってくる1歳前後に
悩まれて通われる方はとても多いですね(涙)

子犬の時は素直ですぐに指示を覚えてくれますが、その間の関わりによっては
成長過程では教えにくくなることもあります。
こちらこそ、そこの説明がうまく伝えられず継続のサポートができず、ごめんなさい。

そこは、私の課題として、
その分、しっかりサポートしていきますね!!

すばしっこくて、捕まりたくないモカちゃん。
今日は上手に抱っこまで持って行くタイミング練習をして、
日常の見直しも少しずつアドバイス
一気に変えるのは人も犬も負担になることがあるので、
1つずつ変えて行きましょう。

f:id:sokatoneridog:20181015133105j:image
最後はパパのマテの声にビシッとマテでカボチャを気にせず写真も取れました!!

パチパチ👏

できたことをその場でたくさん褒めて行きましょう!

 

そして、お昼くらいに昔の生徒さんが旅行のお土産を持って遊びに来てくれました。
ちょうどリリちゃんのお預かり中だったので、
人馴れ、犬慣れにご協力いただき、
ハウスに入っていたリリちゃんっでしたが、ワンちゃんがいても
人がそれ以上に好きなので、気にしながらも出て来ていっぱい撫でてもらいました。

<教室のお勧めポイント>
たまーに昔の生徒さんなどがお声がけいただけるので、
レッスンのお手伝いをお願いしています(*^◯^*)

お買い物中のお子さんとご家族も見ていてくれるので、人慣れ環境は抜群です!!
ご見学は大歓迎です!!

本当に皆様のおかげで、成り立っていると感謝!!

f:id:sokatoneridog:20181015135148j:image

リリちゃんはすごく腰の低い優しい7ヶ月の女の子プードルちゃん。
もう一頭のお預かりのココアくんにも下から、遊びを誘いますが、
犬慣れしていないココアくんは私に抱っこ。

抱っこで上手にご挨拶もできました。
f:id:sokatoneridog:20181015133107j:image

f:id:sokatoneridog:20181015133053j:image
初めは理解できなかった、中におやつを入れる知育玩具
最後は入ってなくても出してとオネダリするくらい
マイブームに!!

とっても賢いリリちゃん、今後に期待。
パパママの目標の「ワンツー」でのトイレも1回成功!!

お留守番も多いので、その辺の気持ちを考えて、家での関わり方を
アドバイスしつつ、家の中でトイレができるように教えて行きますね。

とにかく甘えん坊なココアくん。
1歳になったばかりですが、慎重派の上にちょっと経験不足気味。
人に頼るのはとっても得意なので、
前回は後追いがすごかったのですが、今回はリードをつけた状態でパパママとの
別れ際も比較的スムーズに。
落ち着いたらハウスで私が教室にいればおとなしくできるようになりました。
ひとりぼっちが嫌なんですね。
ハウスでは他の人や犬が来ても落ち着けるようになり、
ハウス=安心できる場所 に。

食も細いココアくんですが、かくれんぼと宝探しはちょっとお気に入り。

最後に苦手なブラシを目の前にマテ。
1日お疲れ様でした。

f:id:sokatoneridog:20181015135155j:image
 

 <ワンポイント>
理想は子犬の時にはたくさんの経験をさせ、ストレスなく充分な発散をさせます。
その中でルールは作っていきます。
飼い主様の言うことを聞くのが楽しい!となったら指示のお勉強の開始です。

子犬の時はしっかり教えないと!と指示をやりすぎてしまったり、叱ってしまったり、
逆にお悩みが目につかないと、その可愛わゆえに、ついに自由奔放になりすぎてしまうことも多いです。

問題が起きてからは、ちょっと大変になってしまうので、
うまく教室を利用しながら、いろんな経験をさせて、パパママも一緒に
お勉強することをお勧めします。

そして
病院の健康診断のように
しつけ教室は「心のケア(飼い主様とわんちゃんにとって)をする場所」として
定期的に利用するのが当たり前の世の中になったらいいなと思います。

あとは埼玉南部に犬と遊べる施設ができたらいいな...。